翻訳と辞書
Words near each other
・ 天王町営バス
・ 天王町駅
・ 天王社
・ 天王神社
・ 天王祭
・ 天王祭 (静岡県森町飯田)
・ 天王谷川
・ 天王谷川 (徳島県)
・ 天王貯水池
・ 天王郵便局
天王院 (久喜市)
・ 天王駅
・ 天玲美音
・ 天珠
・ 天現寺出入口
・ 天現寺橋
・ 天現寺竜
・ 天現寺線
・ 天球
・ 天球の回転について


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天王院 (久喜市) : ミニ英和和英辞書
天王院 (久喜市)[てんのういん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
: [し]
  1. (n-suf) city 

天王院 (久喜市) : ウィキペディア日本語版
天王院 (久喜市)[てんのういん]

天王院(てんのういん)は、埼玉県久喜市本町1丁目にある曹洞宗寺院である。
== 歴史 ==
本山は山梨県に所在する広厳寺であり、1523年大永3年)に妙鑑によって開かれた曹洞宗の寺院である。〔『久喜市史 通史編 上巻(776~797ページ)』 久喜市史編さん室 編集 埼玉県久喜市 発行 平成4年1月20日 発行〕
行事として、5月7日・8日が祭日となっている「呑龍様の祭り」がある。呑龍様(どんりゅうさま)とは子育て呑龍とも称される、子供の守り神である。過去には境内にお籠堂が所在し、清久地区江面地区などから老人が集い、飲み食いをして楽しむことも行われていた。〔 『久喜市史 民俗編(336ページ)』 久喜市史編さん室 編集 埼玉県久喜市 発行 平成3年3月25日 発行〕また、呑龍様には「ドンリュウサマに弟子入りすると丈夫に育つ」という伝承があり、身体の弱い幼児が弟子入りし、弟子入りすると男児女児の別なく7歳まで坊主にして過ごした。〔 『久喜市史 民俗編(308ページ)』 久喜市史編さん室 編集 埼玉県久喜市 発行 平成3年3月25日 発行〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天王院 (久喜市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.